ダッチオーブン初使用

Uniyama

2014年11月09日 22:38

こんばんわ

Uniです。

初使用です。ダッチオーブン・・


家のキッチンで。。無難にシチュー・・




息子と一緒に、、野菜をメッタギリ、今後のキャンプライフに活かす勉強会の開催です



ブログに残す価値はないですが・・忘れたくないので書いちゃいます






頻繁に料理をやるわけでは無いので野菜の大きさなんて適当ですが・・

今後の為・・・自分流レシピとして。(家族4人分)





備忘録

ジャガイモ半分の半分の半分の半分を2個


玉ねぎも適当な大きさに1個


人参も適当に1本


ブロッコリーは別で茹でる(塩一さじ・・匙?)意外と一瞬でOK


johnsonvilleを4本
コレ美味かった↓



ダッチを少し熱して軽く野菜を炒める。。


適当なところで水2カップで400㏄投入。。







開けずに我慢タイム(ママとのんびり談笑30分くらい。。酒飲みながらでちょうどいい)



もう少し我慢・・





述べ45分位?

ルー投入。。(ルー?を作る人っているのかな・・・)

手抜きUniyama家では、、これで十分です。










いっきに話飛びますが、、美味かったです。

写真も撮っていません。(息子と娘は・・・あっという間に食べてしまいました。。)


洗い物している間にです。(TT)






ソーセージが美味かった!!
と、、言っていました。






















ガキンチョめ・・・














ダッチを洗う時の注意事項

洗剤ダメ



しっかり水洗いして・・



オリーブオイル塗布・・



少し火にかけて・・乾かして・・



















おしまい!






来週はパエリアに挑戦!!



ママは・・・
















簡単だよ~ってさ。。








料理をやらないUniにとっては・・新鮮な週末でした^^

関連記事